2067-68 9月
モリーナ:「今日はタフなゲームだったね。それでもチームは最後まで諦めずに戦えたと思うよ。決勝点??半分はニコのゴールさ。彼のパスは最高級だったからね。2回戦??今は次の試合にだけ集中しているよ。」
2節はロデーズ戦です。リーグ戦初勝利を目指し戦いましたが、この試合では攻撃陣が奮闘し大量5得点を奪って勝利しました。特にルイス・エンリケのハットトリックは圧巻の一言です。
カストロ:「俺達はまだ若く新しいチームだ。だがこうして正しく戦えば結果は付いてくるんだ。1トップ??俺の一番好きなポテンシャルだよ。」
9月 ベスト11&戦績
今月はリーグ戦初勝利を飾り、カップ戦でも劇的勝利を挙げてチームに自信と勢いが付きました。特に新戦力の攻撃陣に結果が出ていることには安堵しています。
2067-68 10月
経営陣:「先月の戦いぶりはメディア、ファン共に称賛の嵐だ。今月からもこの調子で頼むよ。」
ピオ・エスポージト:「今日の試合は自分達で難しくしてしまったと思う。チーム全体で改善が必要だね。加入後初ゴール??素直に嬉しいよ。これからも続けていけたら良いね。」
Coup de France2回戦はオリンピック・リヨンとの一戦です。クラブランキング41位の強豪はパリSGに次ぐ今大会の優勝候補と言っても良いでしょう。そんな強敵相手ですが胸を借りるつもりで思い切りぶつかりましょう。
国内屈指の強豪相手にまさかの4-1で快勝です。相手が油断したのか、そもそも重要なコンペティションではなかったのかは分かりませんが、1点ビハインドから怒濤のゴールラッシュで逆転できました。一応今大会で優勝するとEL出場権が与えられるので、無謀ながらもそこを目指して戦いましょう。(無理すぎる…)
カストロ:「この試合には勝ちたかった。同点ゴール??勝てなきゃ何の意味もないよ。」
今節クレルモン戦でも引分けに終わり、リーグ戦2試合連続で勝点1止まり。順位も6位にまで後退しました。
KITARO監督:「今日の試合で負けたのは私も含めたチーム全体の問題だ。攻撃陣が機能してない??このチームは始動してまだ3ヶ月だ。機能も何もないだろう。連携を深めていくのには時間が必要なんだ。だが間違いなくチームは正しい方向に進んでいる。」
2067-68 11月
経営陣:「前節まで7試合を終えて2勝4分1敗で10位か…。まだシーズン序盤ではあるが良い状況とは言えないな。特に直近3試合は結果が出ていない。とにかく序盤でのこれ以上の取りこぼしは無くしていこう。」
8節オセール戦ではニコ・パス、カストロ、ファン・ボメルの得点で勝利し、4試合ぶりの白星を手にしました。レンタル組の活躍が目覚ましいです。
エンリケ:「今日の結果はチームにとっても大きな1勝だ。7試合ぶりのゴール??確かに最近はゴール出来ていなかったけど今はそこにこだわる必要はないよ。チームには素晴らしいストライカーが何人もいるからね。」
リーグ戦3連勝を狙って挑んだ今節はニオール相手に1-1で引分けました。中々良い流れに乗りきれません。
この試合でも先制を許し追いかける展開になりました。その後ファン・ボメルの得点で何とか追いつき勝点1を手にしましたが、2試合連続で引分けは頂けません。
11月 ベスト11&戦績
今月は4試合で2勝2分です。正直このリーグの中でどこが強くて弱いのかが分からず、ペース配分が定まりません。面倒でも毎試合相手の戦力を分析し采配を振るわなければならないでしょう。
NEXT「冬の移籍マーケット」!!!